雑記

更新履歴・創作小ネタ置き場

先頭固定

2024年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

「鬼滅の奏」、もといオケコンへ行ってきました!
なかなかオーケストラの生演奏を聴くことはないので、とてもいい経験になりました

臨場感があって、あのシーンの緊迫感がよりリアルに伝わってきました
もちろん、あの禰豆子のシーンとかね…もう…ね!
20240519222701-admin.jpeg 202405192227011-admin.jpeg 202405192227012-admin.jpeg

2024年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

そういえばxriaさんがサービス終了したことで色々なくなったサイトが多く、同盟サイト様も消えていることに気付きました…。あとで貼り替えておきます。リンク切れ…してる…

ランクのサーバーさんもサ終するらしいですね?なんか時代を感じるなぁ…
『ハッピーエンドのその後で』第2章分更新しました。R18パートがあるので18歳未満は閲覧しないでください

2024年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

『原作改変無理推CP』1話更新
pkmnのSSを追加しました。アオキとダンデです
アマプラでゲ謎が見られる様になるらしいですね。来月だっけか。
円盤も欲しいな。予約…出費…
文系理系のSS会話

薬研と審神者の短い会話。
前サイトのアンケお礼だったので、こちらに

「大将、あんたは料理が下手なんだな」
「はい。お恥ずかしい話ですが、今まで勉学に励む日々でして。母からは料理も何も仕込まれていないのです。せいぜい裁縫と掃除くらいしか人並みに出来なくて」
「俺っちや歌仙、燭台切がいるから飯には困らねえだろ。どうして大将は今、料理を覚えようとしてんだ?」
「『皆さんに、私がいた時代の料理を食べさせたい』から」
「なるほど? それが建前なんだな。本音は」
「お礼をしたい方がいまして。私には、感情のままに歌を作り送ることも、茶を点てることも、いい品物を目利きする力もありません。料理なら、まずは身近に出来ることかと思いましてね」

「了解。ちなみに俺は聞いた話を3歩歩けば忘れちまう鶏みたいな野郎でな。ま、料理ならいくらでも教えてやるぜ」
「……。ふふ、そうですか。ありがとうございます、薬研君」
「ったく、その刀剣は幸せだな。大将にこんなに気にかけてもらえるなんて、あっ! 大丈夫か!」

「大丈夫です。包丁で少し指を、あっ、」
「まったく、大将ともお方が刃で傷を作るとはな」
「薬研君、くすぐった、……」
「ん、俺も少しくらい、いいだろ。役得ってやつさ」

「指先を舐めるよりは直ぐに消毒を……」
「唾液でもいいんじゃないか」
「唾でもつけて、ですか。逆に悪化する恐れもありますよ。ちょっとの切り傷なので大袈裟ですし。それに、何もあんなに執拗に舐めなくても良いのではないでしょうか?」

「はは、大将は恥ずかしいと饒舌になるんだろ。俺、知ってるぜ」

 その後、口をきいてくれなくなったので、薬研藤四郎は慌てて弁解したのだった。からかいすぎも程ほどに、と胸に刻み付けて。
畳む

昔書いた青エクの夢小説『Addiction〜中毒症状〜』について

これ書いた当時、まだ単行本が6巻までしか出てなくてね…。
ピクシブに投稿しています。TVアニメが放映中なのでその記念に。

昔々。まだ単行本が6巻までしか出てなかった青エクの夢小説を書きました。当時、アマイモン推しの友達がいたので、彼女に捧げるために書きました。
印刷して渡したのはいい思い出です。(押し付けたともいう)

今の展開的に(というかあの4巻あたりとか)しえみと因縁が何かとあるアマイモンですが、「お嫁さんにしよう」のくだりがとても好きで、それで『Addiction』を書いたようなものでした。
もうちょっと原作が進んでいたら、また違った話を私も書いていたと思います。

タイトルは君に夢中だ、熱中してるという意味で中毒のaddictionをつけました。君中毒、でどうだろうかな、とネーミングセンスのない私はつけたのでした。懐かしいなあ…。

ちなみにですが、私の推しは藤本獅郎と勝呂です。神父、何故死んでしまったん…😭


そうそう、青エクで青森が出てきたのは驚きでした。モデルの十和田湖、ホントに綺麗だよ。一度は行ってみるといいよ。


あと、ホントに余談ですが、『Addiction』と繋がってる話で『Crazy about you~私と悪魔の素敵な日常~』を書いてました。未完ですが。『Addiction』のメフィストが逆トリしてきた話ですね。こちら未完ですが支部に投稿してきました。

https://www.pixiv.net/novel/series/11620...

逆トリ…pkmn剣盾で書いてるあたり癖が変わってないんよね畳む
ヒロアカの世界だと、ヒーローは公務員らしいですが(1巻で公的職務に定められるとあった)、
副業も認められているそうで?(グッズ販売とかCM出演とか、人気者だったら色々ありそうだよな)

きっと確定申告やらないと後が怖そうだなあとか、なんとなくそんな理由で「そういえばそんな人だった②」書いてしまった


そっか、ヒーロー公務員かあ-。
文系理系タイトル

タイトルつけるの苦手なんですが、その壱とかだけだと私が手直ししたいときに見返すの大変だわ…って理由で付け直しました。

読んでない人にはなんのこっちゃな話ですが、

「恋は熟れていた」と「愛と言うには若すぎた」は歌仙と冷徹の対比のつもりでつけました。
とある男審神者の独白④
#男審神者の独白
「明日、月1の『集金』だぞ。分かってるよなあ、千畳敷」

 すれ違い様、そんな脅しをかけられた。律は小さな声で「はい」と返事をして、足早に教室へ戻る。トイレから戻ってきたのに、再び行きたくなってしまった。

(集金。集金、かあ……。小遣いで何とかなる額だけど、そのうち値上げとか言って高くなるんだろうな)

 初め1万円1枚だった「集金」は、今や6枚に膨れ上がっていた。学年が上がる頃にはどのくらいになっているだろうか? 親から貰う月の小遣いでは賄えない額になるとしたら? 親に頼めば追加でくれるだろうが、毎月そんなことをしたら怪しがられるに違いない。

 冷や汗が止まらない。

(親には知られたくない……。中学の二の舞はごめんだ)

 律の担任は面倒になることを避けているのか、いじめを黙認していた。
 いじめを知られたくない律にとっては、それはそれで都合がいいのだが。やはり、精神的にも肉体的にも参ってきていた。
 
(今、唯一の救いは、氷城さんくらいだ)

 教室に戻ってきた律は、深い溜め息を吐き出して席に着いた。昼休みのため、生徒はあまり残っていない。いるのは教室の隅っこで読書中の男子生徒と、机に突っ伏して寝ている女子生徒と、それから――

(氷城さん! ……が何でスクールカーストの上位にいそうなクラスメイトに囲まれているんだ?)

 律の斜め前の席にいる氷城は、クラスでも目立つ存在である男女数人のグループに囲まれ、何かを話している。一昔前の言い方をすれば「陽キャ」であろうか。

 律は氷城の背中しか見えないので、今彼女がどんな顔をして陽キャグループと会話をしているのか窺い知ることは出来ない。声の調子からして、いつも通りの淡々とした調子で対応しているようだ。
 律は誰も見ていないはずなのに「聞いてませんよ」といった体を装って、読書用の端末を取り出した。一人ぼっちにとって、読書は最高の暇つぶし。いじめられっ子の律にはマストアイテムなのだった。

 陽キャグループの声は大きかったので、聞き耳を立てるほどでもなかった。

「てかさ、氷城さんも大変じゃない? あの豚に付きまとわれてさ」
「……? 豚とは」
「いやいやいや! とぼけなくたっていいよ! あいつだよあいつ! このクラスで豚みたいな奴ってあいつしかいないじゃん!」
「千畳敷だよ、千畳敷!」

 律の心臓が大きく跳ねた。途端、また冷や汗が出てくる。

 ――どうやら、話題は律についてのようだ。

「学級委員長だもんねえ、氷城さん」
「なー。大変だよなあ、先生に仲良くしてくれって頼まれたんでしょ?」

 ドキンドキン。

 律は呼吸が荒くなっていくのを感じていた。

 彼らは律が教室に戻ってきているのに気付いていないようだった。まあ、仮に気付いていたとしてもこの話を止めはしなかっただろう。

 陽キャたちは無邪気に残酷に、律の心を削っていく。
 鉋をかけているように、削っていく。
 削られた心の残骸は、きっと誰も顧みない。

(そうなのか。やっぱり、誰かに頼まれて僕と接してくれてたのか?)

 自分が一方的に話しかけている自覚はあった。
 それでも氷城は差別せずに普通にしていてくれたから、嬉しかったのだ。

「ね、実際どうなの?」
「メーワクしてんじゃない?」
「ウチら、助けてあげるよ」
「そーそー。あのデブ懲らしめよっか」

 笑い声が酷く不快だ。
 これが地獄でないのならば、何が地獄だというのだろう。

 氷城が「迷惑だ」と言ってしまえば、いよいよ律は立ち直れない。

(僕は……。僕は、普通を望んじゃいけないんだ……)

 手が震える。
 涙が出そうになる。

 早くここを出なければ。

「――何か勘違いなされているのでは」

 それは、氷城の声だった。

 今まで沈黙を保っていた彼女の声だった。

 冬の厳しい寒さのように冷たい。
少女特有のソプラノが耳朶を打つ。

「私は、先生に頼まれたわけではないですし、ましてや迷惑だと思ったこともありません」

 淡々と、淡々と。
 事務的な口調を崩さない。

「どうでもいいです・・・・・・・・」

 教室は水を打ったように静まり返っていた。





「……は?」

 それは誰が呟いたのか。

 陽キャたちは皆、呆気にとられていた。

 それもそうだろう。「実はそうなんだよ」「迷惑しているんだ」。そんな言葉が出てくるに違いないと思っていたのだから。
 まさか、「どうでもいい」なんて返事がくるとは思ってもみなかったのだ。

「どうでもいいです。千畳敷くんが私に話しかけてこうようがなかろうが。どうでもいいです。彼は、ただのクラスメイトです」

 感情が読み取れない声音で、氷城は答える。

「ただ、私は彼と話すのは嫌ではないので。嫌になれば遠ざけます。あなたたちに何かしてもらわなくても結構です」

 そもそも、

「そもそも、何故『千畳敷くんと話すのは嫌だ』という前提でお話をされているのでしょうか。理解に苦しむのですが」

 ここで、氷城がこてんと首を傾げた。

「いや、だって、」
「あいつ、いじめられてるじゃん」

 陽キャたちが口々にそう言うものの、

「だから何だと言うのです?」

 理解に苦しむ。言外にそんな意味を含んでいる。

「それこそどうでもいい・・・・・・です。私は彼がいじめられていようと、そうでなかろうと、態度を崩すことはありません」

 だって、そこに興味はないのだから。

「さすがに根っからの悪人――そうですね。何か犯罪に手を染めているのであれば、私は千畳敷くんと関わり合いになりませんが、彼はごく普通の男の子ですよ。少なくとも、いじめられていい人ではないと思います」

 ここ数週間話をしているが、何も変わったところはない。

「……というより、彼、いじめられているんですか。初耳です」

(え……、知らなかったの?)

 律をはじめ、教室にいた全員が抱いた感想であった。畳む


とある男審神者の独白③
#男審神者の独白
『お帰りなさいませ、律様』

 管理AIが律の帰宅を出迎える。「うん」と素っ気ない返事をして玄関からリビングへ向かう。

「テレビ点けて。あと、晩ご飯」
『かしこまりました。まずは手洗いうがいをお願い致します』
「あー、はいはい」

 両親はなかなか家に帰ってこないので、自然と話し相手はこの管理AIだけになる。学校では友人がいないので、喋る機会もあまりない。

(でも、今日は話せた)

 学校は無理に友人を作る場ではないと思う。

 そんなことを言ってのけた、ちょっと変わった少女ではあるが、会話らしい会話を久しぶりにしたように思う。

 あの後、氷城はこう続けた。

 私は友人を作ろうと思いません。学級委員長になってますからね、クラスメイトとの交流は大事だとは思いますが。

 学校というのは、家庭を除いて、自分以外の人間と交流出来る社会の場です。
 何も、社会というのは友人を作る場ではありません。仕事に限って言えば、同僚、上司、部下、取引先、友人の枠に収まりきらないも方々と知り合います。

 ですから、例えば、ですよ。あなたが独りを望むのなら、友人など無理に作らなくていいと思います。嫌いな人と無理に仲良くなってどうするのですか。仕事をする上で付き合うのなら仕方ないですが、ここは学校。そして、私たちは子ども。高校に行けばまた交友関係など変わってしまいます。どうせ3年間で交友がなくなる友人など、無理に作らなくてよろしいかと。

 ――途中からは面倒くさくなって、話半分に聞いていたが、まあ、こんなことを言っていたと思う。

 本当に同級生なのだろうか。そんな物言いだった。

(もしかして中二病ってやつじゃないのか。他と違う私、格好いい、みたいな……)

 とはいえ、だ。少し気持ちが楽になったような気もする。
 自分はいじめられっ子だ。友人はいない。

(昼休みを一緒に過ごせるような、体育の時間に一緒に組んでくれるような。そんな、友人が欲しいんだ)

 でも、

(……中学じゃ、もう無理だ。だけどさ。話し相手にはなってくれるような、友達未満知り合い以上くらいの人なら、僕にも出来るんじゃないだろうか……)

 あの学級委員長の氷城ならば、

(あの子なら、そんな人になってくれるかもしれない)

『お食事が出来ました』
「野菜いらない」
『こちらのサラダは1日に必要な野菜量の3分の2を摂取することが出来、』
「いらない」
『こちらのブロッコリーの産地は――』

 管理AIのような少女ではあるが、会話のキャッチボールは出来る。

 彼女は、律を蔑んだりはしなかった。

 クラスメイトとして、ごく普通に接してくれた。

(ちょっと話すくらいは、いいよな……?)

 晩ご飯を食べる律の胸には、ほんの少し明るい光が灯っていた。


***


「あのさ、」

 次の日の朝。律は早速氷城に話し掛けた。

「何でしょうか」

 読んでいた本を閉じて、彼女は律の目をしっかりと見る。所作は機械じみているのに、「あなたの話をちゃんと聞きますよ」という姿勢を取ってくれるので、律は少し泣きそうになった。

 怪訝な顔を氷城がするので、律は慌てて言葉を続ける。自ら話し掛けたのだ、ネタくらいある。

「あの、えーと、さ。昨日の話。レクリエーションの班決めなんだけどさ」
「はい」
「僕、声が小さいから、氷城さんが司会やってくれないかなって……」
「ええ、構いませんが」
「その代わり、書くのは任せてよ。縦にデカいからさ、高い所も余裕なんだ。あ、横にもデカいけど、……はは、は……」

 律は頭を掻いた。自虐ネタで笑いをとろうとしたが、

(そういえば、女子とまともに話したの初めてだ)

 思い出した途端、かぁーーっと頬が熱くなった。やっべ、滑った、恥ずかしい! 

 氷城は長い睫毛に縁取られた目をぱちくりさせていたが、

「確かに千畳敷くんは身体が大きいですよね。それだけ体格が良ければ、そうですね……スポーツをやったら良いと思います。有利になる競技は多いから」

 ごく普通に、律に接してくれた。

 それがどんなに救われたことか。
 きっと、この喜びは誰とも分かち合えない。
 後にも先にも、これが彼女を好きになったきっかけなのだろうと、律は――冷徹は、そう思うのだった。


 律はそれから氷城に積極的に話し掛けた。
 さすがに昼休みを一緒に過ごそうとは思わなかったが、体育の授業ではペアになれたし、宿題を教えてもらえたし、何より彼女といることで自分がいじめられっ子であることを少しの間だけ忘れられた。

 彼女の話は面白かった。

「円周率は面白いですよ。円周と円の直径には一定の関係があるのは知っていますか? 円周率とはその関係を表したものでして――」

「今は天体観測が好きです。星座を覚えて観察するのは楽しいですよ。私たちが見ている星座の光は、何100年も前のものだそうです。例えば、オリオン座ならば千畳敷くんも知ってますよね。あの星座にある赤い星『ベテルギウス』は地球から500光年も離れているんですよ――」

 主に数学や理科の分野の話が多かったが、授業よりも楽しかった。
 教えるのが好きなら教師になったらいいよ、と律は氷城を褒めた。だが、彼女は「将来は研究職がいいです。あ、でも研究出来るのなら大学の教授になるのもありなのかもしれません」と微笑んでいた。

(あ、この子笑えるんだ)

 ずっとアンドロイドみたいだとか、一昔前のロボットみたいだとか思っていたせいだろう。完璧な不意打ちだった。

(なんか、可愛い)

 がはは、と大口を開けて笑うわけでもない。くすくす、と口元を隠して笑うわけでもない。

 ただ、たおやかに。

 きちんと見ていなければ見過ごしてしまいそうな、そんな、些細な笑いではあったけれど、

(なんだ、そうだよな。人間だしな)

 律の心の奥が震えた。

(氷城さんの笑った顔、好きだな)

 誰にも見せたくないとは思ったものの、いじめられっ子の自分がそんな思いを抱くのは分不応相であるような気がした。畳む